
先週の土曜日。
いま参加しているメルマガアフィリスクールのセミナーに
参加してきました。
そこで講師の方が話されていた事で、
面白い内容がありましたので、シェアしておきます。
この記事のタイトルにもありますが、
スクールに入っても稼げない人の6つの特徴。
①やっていない、行動しない
本当にそのままの通り。
全く行動していないと、
当然、絶対に稼ぐ事はできません。
「そんな人、いないでしょ〜」
と思うかもしれませんが、実は一番多いんです。
はじめの数週間、1ヶ月ほど活動してから
フェードアウトしていく人も、
この中には含まれています。
②やり込んでいない
スクール、講師の方から教えられた事を
何も考えずに作業をしても、当然稼げるようにはなりません。
もしかしたら、瞬間的には稼げるかもしれません。
ですが、継続して稼げるようにはならないでしょう。
「でも、方向性を確認しながらじゃないと・・・」
なんて思っていると、いつまで経っても稼げるようにはなりません。
間違っても、間違える前の段階まで戻れば良いんです。
どうせ間違えるなら、早い方が良いですよ。
③フラフラしている
「この方向性で、進んでいきます!」
「やっぱり、自分にはこっちの方向性の方が向いてると思います。」
「こっちの方が・・・」
なんて人、けっこう多いもの。
何もしないよりはずっと良いのですが、
これだと、いつまで経っても前に進みません。
ちなみに、いま私が所属しているスクールでも、
けっこういます。
あと1ヶ月の期間だというのに、
はじめの1ヶ月目で終わらせるべき作業で
フラフラしている人なんかも。。。
④講師との距離感がある
講師というと、とんでもない金額を稼いでいる人ばかりなので、
遠慮してしまう気持ちも分かります。
私自身も引っ込み思案なので、なかなか声をかけられません。
ですが出来れば、タイミングをうまく作って
話しかけるようにしましょう!
セミナーの時には、一番前に座ったり。
セミナー動画を撮影しているカメラの横に座ってみたり。
スクールの手伝いを買って出てみたり。
たったこれだけの事で、
講師の方にも覚えてもらいやすいですし、
普通では聞けない、抜きん出るためのアドバイスが
偶然聞けたりもしますよ。
⑤交流会、懇親会に参加しない
セミナー後の懇親会や、
スクール生で情報交換をする交流会には、
出来るだけ出席しましょう。
こういう場では、普段聞けない内容だけじゃなく、
意外と、すごく稼いでいる外部の人なんかも参加してたりします。
いまは稼げていなくても、いまから抜きん出てくる人と
知り合いになれたりもします。
すると、自分に足りていないことがわかったりする事もありますので、
壁をつき破るきっかけが出来ることも。
⑥講師やサポートの粗探し
講師やサポートの粗探しをする人って、
けっこういますよね。
スクール名や、講師の名前で調べてみると、
「〇〇塾 詐欺」
「スーパーアフィリエイター〇〇さんに騙されるな!」
などと出てくることも多い。
ただこれって、本当にこの人たちはスクールに入ったと思いますか?
記事を読んでみると、入っていない人がほとんどです。
入っていたとしても、ここで話した①〜⑤の人ばかり。
中には、本当に詐欺のような塾、人もいらっしゃいますが、
ほとんどの場合、意識や行動が足りないから稼げないだけ。
諦めずに本気でやれば、稼げないなんてことは
ほとんどないはずです。
もし、「なかなか稼げない!」と感じているなら、
一度この①〜⑥を見直してみてはいかがでしょうか。
はじめまして、バルクといいます。
確かに仰るとおりだと思います。
何事もまずは目の前にあることを真剣に取り組むことが
1番の近道なのだと思います。
応援して帰ります。
バルク様
コメントありがとうございます^^
応援も、ありがとうございます。
「目の前の事に真剣に取り組む」
本当に大切だと思います。
自分で決めた事を信じること、ですね!