忍者ブログでアフィリエイト!テレビで紹介された商品紹介の記事を書く

目安時間 12分

3つ目の課題は、

忍者ブログを作ること。

 

 

今度もちゃんと、

 

  • ブログの方向性は決めてくれていて、
  • 楽天アフィリエイトの商品を自由に選んで、
  • ブログ記事で紹介していく、

 

という課題になります。

 

 

前回の課題で説明されたように、

この忍者ブログも、サイトを量産した時のインデックス促進のため。

 

いわば、サイトアフィリの土台の土台をつくっている、

という段階。

 

 

「まだまだ焦らず、しっかりと作業をしきましょう」

という事ですね。

 

 

そして今回の「楽天アフィリエイト」をする、という事には、

アフィリエイトスクールとしては、

もう一つの意味が含まれているのだと思います。

 

 

出来るだけ早期に、少しでも報酬をあげる、

という事。

 

スクリーンショット 2015-12-21 13.54.29

 

 

 

アフィリエイトのASPで取り扱っている商品は、

一般的に知られている商品もありますが、

認知度が低い商品もあります。

 

 

認知度が低い商品をアフィリエイトする場合、

どれだけしっかりとリサーチをして、

しっかりとしたサイトを作ったとしても、

やっぱり、成果を出すには時間がかかってしまいます。

 

 

その点、楽天アフィリエイトだと、

ネット通販大手の楽天市場が取り扱っている商品であれば、

どんなものでも、アフィリエイトする事ができます。

 

だから、自分が紹介しやすい商品を選びさえすれば、

報酬も上げやすい、って事なんですね。

 

 

それに、楽天アフィリエイトの場合、

もし自分の商品が売れなかったとしても、

クッキー報酬があります。

 

 

▶︎クッキー報酬とは?

 

 

 

だから、まだ文章が上手じゃなくても、

報酬が上がる可能性があるんですね。

 

 

たとえ数十円でも報酬が上がれば、

モチベーションは上がります。

 

無料ブログを使っているので、

場合によっては、数日くらいで報酬が上がるかも?

 

 

まだ不安と疑いを持っている初心者さんだと、

少しは安心するでしょう。

 

 

忍者ブログを開設する

 

 

忍者ブログの開設も、そんなに難しいじゃありません。

 

手慣れていると、たぶん3〜4分で出来るんじゃないでしょうか。

 

 

もし分からないところがあっても、

こちらもひとつひとつ、作業の説明があるので、

初心者さんでも、分からなくなることは無いでしょう。

 

 

逆に、手慣れている人からすると、

同じような事ばかり書かれているので、

飛ばしてしまいがちかも??

 

でも、一通りは目を通しておいた方が良いかもしれません。

 

 

私の場合、開設自体は大丈夫だったんですが、

忍者ブログへのアクセス解析の設置方法が分からず、

少し無駄な時間を使ってしまったんで^^;

 

 

それに、今回の課題まで気づかなかったんですが、

ちゃんと、商品紹介のためのライティングテクニック教材も

送られてきていました。。。

 

当然、はじめのseesaaブログの時も、

はてなブログの時にも、

悩まずに記事を書くためのライティングテクニック教材が!

 

 

中を見てみると、

 

  • 文章の全体構成
  • どんなことを書いたら良いのか?
  • 読んでいる人の惹きつけ方
  • 記事を書くためのネタの探し方やコツ

 

等々・・・

 

 

毎回、少しずつレベルをあげた書き方を説明しているので、

常にこのコツを意識しておけば、

記事を書くのに、そんなに時間はかからなかったでしょう。

 

 

もっと早めに気づいておけば良かった^^;

 

 

商品紹介のコツを意識して書いてみると、

今まで10記事書くのに2時間ほどかかっていたものが、

1時間弱にまで時間短縮できました。

 

 

もしかしたら、人によっては

そのコツを意識することで、

はじめは時間がかかってしまうかもしれません。

 

ただ慣れてくると、絶対的に楽になってくるはず。

 

そして何よりも、文章自体にも

魅力が出てくるはずです。

 

 

やっぱり教材は、簡単で知っている事ばかりでも、

しっかりと読み込んでおかないといけませんね。

 

 

前回の課題へのコメント

 

はてなブログの課題に対して、

こちらのコメントを頂きました。

 

スクリーンショット 2015-12-21 14.04.38

 

 

やっぱり褒められると、

気分がいいもんですね(笑)

 

 

1つ目の課題にも、ちゃんとコメントは書かれてはいたんですが、

こちらも、褒められている内容ばかりだったので、

このブログには書きませんでした。

 

 

質問への回答

 

前回の質問は二つ。

 

それぞれに、ちゃんと返答が帰ってきていました。

 

 

 

①記事タイトルですが、商品名が長すぎた場合、

30文字を超えそうなのですが、超えないほうが宜しいでしょうか?

 

スクリーンショット 2015-12-21 14.03.18

 

なるほど。

 

 

ブログやサイトを作るときの注意点って、

ネット上では、いろいろな噂がありますよね。

 

 

記事タイトルに関しても、

いろいろな噂があります。

 

「記事タイトルは、34文字までなら大丈夫」

「いやいや!30文字しか意味がない!」

「最近は、26文字までしか表示されなくなった」

 

 

はっきりと、32文字いないであれば大丈夫とのこと。

 

ここは、プロに従っておきましょう^^

 

 

32文字と26文字だと、記事タイトルの表現方法にも、

けっこう差が出てきますからね〜

 

 

②画像使用ですが、企業様のサイトの画像は使用しないほうが良いでしょうか?

 

スクリーンショット 2015-12-21 14.03.41

 

やっぱり、

「著作権に関しては注意した方がいい」

との返答がありました。

 

 

ただ、私が気にしていたような、

商品に対しての著作権までは、気にしなくても良さそうです。

 

 

あくまでも、芸能人のなどのような画像は使用しない方がいい、

という事のようです。

 

商品販売者が契約している芸能人の画像であっても、

使用しない方が良いようですね。

 

 

③商品紹介の文章、あまり書いたことがないので、まだ苦手です。。。

 

スクリーンショット 2015-12-21 14.03.50

 

こんな、少し悩んでいるようなことにも、

きちんと返答して頂けたことは、少し嬉しいですよね。

 

 

ちなみに毎回、課題に対してのコメントも頂けています。

 

スクリーンショット 2015-12-21 14.04.46

 

やっぱり褒めてもらえると、

モチベーションが上がります^^

 

 

今回の質問メール

 

今回の質問も二つ。

 

スクリーンショット 2015-12-21 14.06.28

 

①まだ○○○は、ダウンロードしないで大丈夫でしょうか?

(MACでも、何か似たようなアプリってあるのでしょうか?)

 

 

前回の流れの説明の中で、必要だと言われていた無料ソフト。

 

これがいつ必要になるのか?

早めに準備した方が良いのか??

そもそも、Macには似たようなソフトがあるのか?

 

Macを使っている人が増えてきたとは言っても、

やっぱりどんなスクールでも、基本的にはWindowsをベースとして

教えているところが多いもの。

 

スクール申し込みのLP(ランディングページ)には、

「Macでも大丈夫」

とは書かれていましたが、

もし効率が悪いなら、Windowsを買わないといけないのかなぁ?

 

なんて、早めに不安を解消しようと質問をしてみました。

 

 

②過去課題のseesaa、はてなの記事追加も、

そろそろしていった方が良いでしょうか?

 

これは、説明されていなかったこと。

(私が見落としただけかもしれませんが。。。)

 

 

ブログは、記事を定期的に更新しないと、

そもそも検索エンジンが来てくれなくなってしまう・・・

と、私は認識しているのですが、説明がされていませんでした。

 

もし更新が必要ならば、

どれくらいの頻度で更新した方が良いのか?

 

 

そもそもこのブログ、インデックス様とは言うけども、

どこまで報酬を狙っていけるものなのか??

 

あなたなら、知りたくないですか??

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
サイト運営者:草薙悠
ブラック企業ばかりと言われるアパレル系の会社で働きつつ、副業のネットビジネスでゆったり悠々自適に生活しています。


⇒ プロフィール


⇒ お問い合わせ先
高額塾リアル実践記
最近の投稿
カテゴリー